女子サッカー

今でこそ 女子サッカーが当たり前で女子バレー、バスケットと何ら変わりはないが、我々が小学生の頃は、女の子がサッカーをやるなどという発想は、全くなかった。まして、男の子でも やはり、サッカーより野球であった。
私が、サッカーを始めた小学3年生の時だが、清水にはもう女子サッカーチームが発足しており、6年生(1957年生まれ)のサッカー少女のお姉さん達が低学年の面倒見てくれたりした。
こんなお姉さんたちが、同級生(同学年の男子)と試合をやると互角以上の試合をするし、惚れ惚れするプレーをするお姉さんもいた。
小学6年生という年代は、女性の方が二次成長期の始まりが早いため、力もあり、同級生の男子よりも迫力があったことを憶えている。何しろ、男子と一緒にサッカーを始め、テクニックは男子同等だから強いに決まっている。
我々飯田ファイターズも第一期生の女子チームがあった。一緒にサッカーを始め、中学では、その後続ける女子サッカー部もなく、各自他のスポーツに転向して行ったが、先日の同窓会でもやはりサッカーは好きなようでワールドカップの話題で盛り上がっていたので、今でもサッカーを愛しているのが良く分かった。
彼女たちも今は、立派な主婦、ビジネスウーマン、そして 母親となっている。昔の活発さの片鱗は、カラオケで感じたが、主婦らしく、3次会の終了時に 「さあ、今から帰って 朝ごはんの支度をしなくちゃ」といったのにはびっくりしたし、感心した。みんな がんばっているんだなー

次回の同窓会 「2014 ブラジル大会」の時だ。
昼間から始めて、そして 、御主人、奥さん、お子さんも、そしておばあちゃん、おじいちゃんも連れて 親子三代サッカー大会なんてやったら面白いだろうな。
そして、その後、飲み会、カラオケ!
もうそんな力はないかなー と思いつつ、やれたら楽しいだろうなーと想像して 一人でにやけている私である。
Photo;同僚の女子選手との写真も許可が出たようなので


photo:港祭りに飯田ファイターズでお神輿担ぎ、サッカーだけではなくいろいろさせてもらった。

photo: これ 進君とだれ?

コメント

  1. 昔は女の子がやるなんて・・・って言われましたよね!
    今じゃ考えられないですけど・・・

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿