緊張感
ミランで働き始めて10年になる。仕事における緊張感は、あまり変わっていないような気がする。
最初のころは、もちろん、外国生活、言葉の問題、経済的問題等、今までに味わったことがない環境での仕事だったので過緊張するのは、当たり前である。
しかし、10年も経てば、生活にも慣れ、仕事にも慣れていきたのでこの緊張感が少しは、少なくなりそうだがそうでもない。
しかし、トヨタカップで横浜に行った時は、気分的に楽だったことを思うと、10年イタリアに住んでも、やっぱり、日本は自分の国で、イタリアは外国なのだろう。
ということは、家の子供たちは、どうだろうか。
一番下の子は、1歳半でミラノに来た。日本での生活の思い出、経験は全くない。最近は、インターネットの発達により、日本の情報は、常に手に入るし、3年前からミラノ日本人学校に転校してからもう日本人そのものだ(イタリア現地校時代は、イタリア人になってしまうことを両親は恐れていたが)
彼女たちは、どうなのだろうか。
少なくても日本に対し、憧れはあっても恋しいという気持ちは無いと思うがどうだろうか。
あともう数年、がんばって 子供たちが、日本でもイタリアでも好きな方で生活できるように経済的に支えなければならない。
もしかしたら、父親としての責任感から、仕事に緊張しているのかな!とも思ってしまうが、だとしたらこれは、当たり前のことで緊張とは言わないかもしれない。
まあいいか!
明日は、リーグ第2戦目でミラノダービーである。ミラノの街中が、この話題で持ちきりになる。
昨日くらいからチーム内も緊張感が高まり、さすがにピリピリし始めている。こういう経験は、たくさんしているからと思いつつも 平常心では出来ない。単なる気が小さいだけかな!
photo;トヨタカップ優勝の時の写真 左隅に私もいます
最初のころは、もちろん、外国生活、言葉の問題、経済的問題等、今までに味わったことがない環境での仕事だったので過緊張するのは、当たり前である。
しかし、10年も経てば、生活にも慣れ、仕事にも慣れていきたのでこの緊張感が少しは、少なくなりそうだがそうでもない。
しかし、トヨタカップで横浜に行った時は、気分的に楽だったことを思うと、10年イタリアに住んでも、やっぱり、日本は自分の国で、イタリアは外国なのだろう。
ということは、家の子供たちは、どうだろうか。
一番下の子は、1歳半でミラノに来た。日本での生活の思い出、経験は全くない。最近は、インターネットの発達により、日本の情報は、常に手に入るし、3年前からミラノ日本人学校に転校してからもう日本人そのものだ(イタリア現地校時代は、イタリア人になってしまうことを両親は恐れていたが)
彼女たちは、どうなのだろうか。
少なくても日本に対し、憧れはあっても恋しいという気持ちは無いと思うがどうだろうか。
あともう数年、がんばって 子供たちが、日本でもイタリアでも好きな方で生活できるように経済的に支えなければならない。
もしかしたら、父親としての責任感から、仕事に緊張しているのかな!とも思ってしまうが、だとしたらこれは、当たり前のことで緊張とは言わないかもしれない。
まあいいか!
明日は、リーグ第2戦目でミラノダービーである。ミラノの街中が、この話題で持ちきりになる。
昨日くらいからチーム内も緊張感が高まり、さすがにピリピリし始めている。こういう経験は、たくさんしているからと思いつつも 平常心では出来ない。単なる気が小さいだけかな!
photo;トヨタカップ優勝の時の写真 左隅に私もいます
もっとはしゃいで写ってたらよかったのに・・・(笑)
返信削除